新規事業・イノベーション創出人材育成 異業種共創ワークショップ
3か月のイノベーション人材育成プログラム ビヨンドザボーダー2.0
人口減少・少子高齢化、デジタルへの対応、循環再生型産業への転換など課題は山積みです。
社会・産業構造が大きく転換していく中、広い視野と高い見識を持ち、新たな価値を生み出すビジネスを創造できる人材、行動変容が求められています。
“ビヨンド ザ ボーダー2.0”は、企業変革(DX)、イノベーション創出を目的とした“本当にやる”ための戦略デザインを約3か月で策定します。
新たな価値の創造を力強く推進していく「イノベーション人材」を育成し、異業種とのコラボレーション、ネットワークを繋げます。
目的 |
|
受講対象 |
|
開催時期 |
第6クール:2024年5月14日~2024年8月6日 |
定員 | 15チーム 45名 (1チームあたり3名までのチームで参加) *1社複数チームの参加は可能ですが、チームごとに参加費がかかります。 |
受講料 |
ガレージ会員: 60万円(税込)/ 1チーム *1チームあたり3名までのチーム単位の参加費用となります |
提携団体 | ・一般社団法人 長野県経営者協会 ・株式会社 静岡銀行 ・一般社団法人 長野ITコラボレーションプラットフォーム | NICOLLAP ・NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社 ・Co-startup Space & Community FUSE |
お申込み・お問い合わせ | プログラムの詳細・お申込みは、ナゴヤ イノベーターズ ガレージ のウェブサイトをご覧下さい。 |